かっき〜ママのひとりごと♪

いち音楽家として母として日々思うことを綴っています♪

子どもとリズム♪

f:id:kackymama-music:20211116162132j:plainクリスマスツリーを出しました🎄一気にクリスマスの気分です。街もだんだん華やいできますね!

幼稚園に通う男の子のママから以下のようなご質問を頂きました。ありがとうございます!

『リズムについて知りたいです!歌の合間にある手拍子などがずれてしまう息子…ダンスも同じくややズレる…』とのことです。

小さなお子さまがリズムを刻む際に少し遅れるということはよくあります。
逆にピタリと合う子どもの方が少ないかなと思います。

考えられる2つの理由を挙げてみます。
1、等速感がまだ養われていない。
2、頭ではリズムを刻めているが、体にうまく伝達出来ない。
この2点について少しお話しようと思います。

1つめは等速感についてです。リズムを刻むには、同じ速度でリズムを感じる=等速感が必要になります。
この等速感は、経験によって身に付きます。ですから音楽に合わせて手拍子をしたり、体を動かす機会をたくさん作って欲しいなと思います。
ちなみにNHKの「おかあさんといっしょ」などの番組を見て一緒に歌って踊るタイプの子どもの場合は、自然に身に付いているケースをみかけます。

2つめの、頭と体がリンクするという点は、発達の個人差も関係します。あたたかく見守って下さればと思います。気が付いたら、バッチリ音楽と体が合うようになっていて、頭では出来ていたのね…と後で分かったりします。

もともと日本語を話す日本人はリズムは苦手?!という意見もあります。言語の観点からリズムについて調べてみるのも面白いですよ(^^)

私個人的には、リズムに少し遅れるあの感じ、かわいいなと思います(#^.^#)

子どもと音楽に関する質問を募集中です。お気軽にどうぞ!